餃子って、ムショーに食べたくなる時がありませんか?
有田で餃子が食べたくなったらここへいきます。
餃子会館
正確には有田ではなくて、有田から車で20分の武雄にあります。
ここの餃子は「ホワイト餃子」系列。
こんな感じ↓
ホワイト餃子なんですが、相模原や巣鴨で食べたものとはちょっと違います。
私は食べなれた相模原や巣鴨のほうが好みですが、まぁ、いいです。餃子が食べたいんですから。クルマなのでビールが飲めない悔しさを餃子にぶつけ、2枚たのみます。つまり、16個。カウンターで一人黙々と餃子(だけ)を食うオンナが1名。
しかし、今日は、なぜか、ふとラーメンも頼んでみたくなりました。
その理由は「ラーメン」の名前が「もしもしラーメン」だからです。
・・・・
「もしもし」って、なんだろう?
もしかしたら「もやしもやしラーメン」なのかもしれない。
口をすぼめて言ってみると「もしもし」と聞こえなくもないです。
「もやし」が入っているのでしょうか?
正解はこれ。
どーん。
もやしは一本たりとも入っていません。
「もしもし」の名前の由来はわかりませんが、まぁ、いいです。
書いておいてなんですが、私は麺類は大好きなんですが、豚骨はちょっと苦手。苦手な豚骨を食べてしまう。そんな夜もあります。
▶︎餃子会館
住所:佐賀県武雄市武雄町昭和3-4
電話番号:0954-22-3472
営業時間:毎週木曜日/年末年始
http://white-gyouza.co.jp/branch/takeo.html